生態系が語る、わたしたちの物語

森の中を歩いたことはありますか。静かに見えるかもしれないけれど、そこにはいつも「わたし」がいます。わたしは、みんなの目には見えない秘密のチーム。たとえば、大きなカシの木はリスにドングリをあげ、リスはそのドングリを土に埋めます。忘れられたドングリから、新しい木の芽が出るかもしれません。木から落ちた葉っぱは、土の中にいる小さな虫やミミズのごちそうになります。そして、その虫たちが土を豊かにしてくれるから、また新しい草や花が育つのです。太陽の光でさえ、葉っぱにエネルギーをくれるわたしのチームの一員。まるで、すべてが大きなクモの巣のようにつながっているのです。池の中でも同じです。カエルが長い舌でハエを捕まえ、魚がそのカエルのオタマジャクシを食べるかもしれません。そしてサギが飛んできて、その魚をパクリ。水草は魚が呼吸するための酸素を作ります。滑りやすい石から、ぶんぶん飛び回るトンボまで、みんなに役割があるのです。長い間、人々は木や動物、水は見ていましたが、それらすべてを結びつけているわたしのことには気づきませんでした。わたしは、いったい何なのでしょうか。

人々は昔から、とても知りたがりでした。何世紀もの間、科学者たちは世界をバラバラにして研究していました。カエルだけ、一本の木だけ、川の水だけ、というように。それは、大きなパズルのたった一つのピースだけを見ているようなものでした。たくさんのことは学べましたが、一番大切な秘密、つまり、すべてのピースがどうやって組み合わさっているのかを見逃していたのです。そこに、イギリスから来たアーサー・タンズリーという、物事を深く考える科学者が現れました。彼は自然の中を歩き、あらゆるものを注意深く観察するのが大好きでした。そして、他の人が見逃していたことに気づいたのです。ウサギを理解するには、ウサギが食べる草のことを知らないといけない。草を理解するには、それを育てる土や雨のことも知らないといけない。彼は、すべてが大きな一つのチームなのだと気づきました。「これは、ただのものの集まりじゃない。一つのシステムなんだ。生きているシステムだ。」と彼は考えました。生き物(彼はこれを『バイオ』と呼びました)と、太陽の光や土、水のような生きていないもの(これを『エコ』と呼びました)が、一つのまとまりとして一緒に働いている。これは、人々の考えをがらりと変えるような、革命的なアイデアでした。そこで1935年、彼はわたしに名前をつけてくれることにしました。「家」を意味するギリシャ語の「エコ」と、「システム」という言葉を組み合わせて、わたしは「エコシステム(生態系)」と名付けられました。突然、人々は、ずっと見てきたはずの生命の秘密の網に、名前があることを知ったのです。タンズリーさんがわたしを発明したわけではありません。わたしはいつもここにいました。でも、彼が名前をくれたおかげで、人々はわたしについて話し、研究し、その大切さを理解できるようになったのです。

わたしの名前を知った今、あなたはどこにでもわたしを見つけることができます。そして、わたしを理解することは、これまで以上に大切になっています。なぜなら、わたしの一部が少し変わるだけで、他のすべてが驚くような形で影響を受けることがあるからです。たった一種類の動物が、川の形を変えてしまうなんて想像できますか。アメリカにあるイエローストーンという大きな国立公園での本当の話をしましょう。そこでは、オオカミがいなくなってしまいました。すると、オオカミに食べられることのなくなったシカの数が爆発的に増えたのです。お腹をすかせたたくさんのシカが、川の近くの若い木や草をほとんど食べてしまいました。植物の根がなくなったせいで、川岸の土はどんどん流されて崩れていきました。しかしその後、科学者たちがオオカミを公園に連れ戻したのです。オオカミがシカを狩るようになると、シカは用心深くなり、植物はまた元気に育ち始めました。木や草の根が川岸をしっかりとつかみ、川の流れは穏やかになり、形まで変わって健康になったのです。驚きでしょう。パズルの一つのピースを元に戻しただけで、たくさんのことが良い方向へ変わったのです。この物語は、生態系のすべての部分が、大きくても小さくても、信じられないほど重要だということを教えてくれます。あなたも生態系の一部です。吸っている空気、飲む水、食べるもの、そのすべてがあなたとわたしをつないでいます。近所の公園を大切にしたり、リサイクルをしたり、周りの動植物について学んだりすることで、あなたはわたしの網を強く、健康に保つ手助けができるのです。

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: とても新しくて、人々の考え方を大きく変えるような考え方という意味です。

Answer: 彼は、生き物と、それらが住む場所(太陽の光、土、水など)が、お互いに関係し合って一緒に働いていることに気づいたからです。

Answer: この話は、生態系の一つの部分を変えるだけで、川の形が変わるなど、他のすべての部分に大きな影響を与える可能性があることを教えてくれます。

Answer: 少し寂しかったり、自分の重要性を知ってほしかったりしたかもしれません。なぜなら、自分はいつもそこにいて、すべてのものを繋いでいるのに、誰もそのことに気づいていなかったからです。

Answer: 生き物と環境のつながりは、目には見えないけれど、クモの巣のようにすべてがしっかりと結びついているという意味です。