ひみつのてつだいさん

みんなのまわりには、ひみつのてつだいさんがいるよ。おひさまみたいに、お顔をぽかぽかあたためてくれる。やさしい風みたいに、ほっぺをそっとなでてくれるんだ。川のお水みたいに、ざあざあ元気いっぱいながれるよ。このお話は、そんな不思議な力、再生可能エネルギーについての物語です。このてつだいさんは、ぜんぜんつかれないんだ。いつでもみんなを助けるために、そこにいるんだよ。

ずーっと昔、人々はこのひみつのてつだいさんの力に気づいたんだ。風のいきおいで、船をすーいすいと水の上でおしてあげるのを見たよ。大きな水車をぐるぐる回して、食べ物を作るのを手伝うのも見たんだ。だから人々は、風の力をつかうために、くるくる回る大きな風車を作ったんだよ。そして、おひさまの光を集めるために、ぴかぴかのパネルも作ったんだ。このてつだいさんは、みんなのすてきなお友達になれるってわかったんだね。

このてつだいさんの名前、知ってるかな。その名前は「再生可能エネルギー」っていうんだ。再生可能エネルギーは、今もおうちの電気をつけたり、おもちゃを動かしたりするのを手伝ってくれる、とっても大切な力なんだ。この力は、おひさまや風やお水からやってくるんだよ。私たちのすてきな地球をきれいで元気に保つのが、このてつだいさんのお仕事なんだ。みんなが楽しく暮らせるように、いつも見守ってくれているんだね。

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: おひさま、風、お水です。

Answer: 風車です。

Answer: 好きなところは人それぞれです。例えば、風が船を押すところや、おもちゃが動くところです。