わたしの大きな夢

こんにちは、わたしの名前はマーティンだよ。わたしが小さかったころ、世の中には少し悲しいルールがあったんだ。肌の色が違うと、一緒の公園であそべなかったり、同じ学校に行けなかったりしたんだ。それはおかしいな、悲しいな、とわたしは思ったよ。だから、わたしには大きな、大きな夢ができたんだ。それはね、いつか世界中の子どもたちが、肌の色なんて関係なく、みんなで手をつないで、一緒に笑ってあそべるようになること。みんなが仲良しの、すてきな世界になることさ。

わたしの夢をかなえるために、たくさんの友達が助けてくれることになったんだ。みんなで手をつないで、一緒に歩いたんだよ。これはね、1963年8月28日のことさ。わたしたちは友情と、みんなが平等であることについての歌を歌いながら、平和に行進したんだ。それはまるで、大きくてやさしいお祭りのようだったよ。そこでわたしは、たくさんの人の前でわたしの夢について話したんだ。「わたしには夢がある。それは、いつかすべての子どもたちが、仲良く手をつなげる日が来ることだ」ってね。みんなが友達になれる日が来るって、心から伝えたんだ。

わたしたちが一緒に歩いたり、話したりしたことで、少しずつだけど、おかしなルールは変わっていったんだよ。世界はもっとやさしくて、もっと公平な場所になったんだ。わたしの夢は、今もみんなの心の中で大きくなりつづけているんだ。きみも、まわりのお友達みんなに親切にして、仲良くすることで、この夢を大きくするお手伝いができるんだよ。みんなですてきな世界をつくっていこうね。

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: みんなが仲良しになることでした。

Answer: マーティンです。

Answer: 一緒に歩いて歌を歌いました。