カタパルトのおはなし

こんにちは、ぼくはカタパルト. 大きくて、つよい、ものを投げる機械だよ. ものを、びゅーん. って、たかーく、とおーくまで投げるのが大好きなんだ. きみも、自分のうでより、もーっととおくまで何かを投げてみたいって思ったこと、あるかな.

ぼくが生まれたのは、ずーっとむかし. おひさまがぽかぽかの、ギリシャっていう場所だよ. シラクサっていうまちの、かしこい人たちが、自分たちのおうちを守りたかったんだ. だから、ぼくのことを考えついたの. ヒントになったのは、もっとちいさな、クロスボウっていう発明品. それを見て、「うーん、これをすっごく大きくしたらどうかな」って考えたんだ. そして、じょうぶな木のうでと、びよーんってのびるロープで、ぼくを作ってくれたんだ. このロープのおかげで、ぼくはすごい投げる力をもらったんだよ.

むかしむかし、ぼくは大きないしを投げて、おしろやまちをまもるお手つだいをしたんだ. でもね、いまでは、もっとたのしいことをするんだよ. みんながぼくのちいさななかまを作って、おまつりでカボチャをびゅーん. って飛ばしたりして遊ぶんだ. みんな、それを見て、けらけら笑うんだよ. ぼくはね、大きな、わくわくするアイデアがあれば、おそらまでとどくくらいすごいことができるんだよ、っていうしょうこなんだ.

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: カタパルトです.

Answer: カボチャです.

Answer: 「びゅーん. 」という音でした.