かんがえる きかい
とっても、とってもおおきなへやをそうぞうしてみて。そのなかには、とくべつなきかいがあったんだ。へやぜんぶくらいの、おおきなきかい。ピカピカひかるライトがたくさんついていたよ。カチッ、カチッ、ウィーン!って、きかいはおとをたてるんだ。これが、さいしょのコンピューターだよ。コンピューターは、おおきなかんがえるきかいだったんだ。かしこいおともだちが、むずかしいかずのもんだいをとくのをてつだってあげたんだよ。かんがえたり、ライトをピカピカさせたりするのがだいすきだったんだ。
はつめいか、っていうとってもかしこいひとたちが、コンピューターのせんせいみたいだったんだ。コンピューターにあたらしいことをたくさんおしえてあげたよ。そして、コンピューターがどんどん、どんどんちいさくなるおてつだいをしたんだ。さいしょは、つくえのうえにおけるはこになった。つぎは、ひざのうえにのるくらいちいさくなったんだ。もう、かずだけじゃなくなったんだよ。コンピューターは、あかるくてカラフルなえをみせることをおぼえたんだ。たのしいおんがくをながすこともおぼえた。たくさんおべんきょうしたんだね。
いま、コンピューターはきみのちいさなおてつだいさんだよ。でんわやタブレットのなかにはいっちゃうくらい、とってもちいさくなったんだ。きみとあそぶのがだいすきなんだ。たのしいゲームもできるよ。カラフルなえもかけるよ。おもしろいアニメもみれる。とおくにいるおじいちゃんやおばあちゃんともおはなしできるんだ。コンピューターはいつもあたらしいことをおぼえているよ。そして、きみといっしょにおべんきょうしたり、あそんだりするのがだいすきなんだ。つぎは、なにをいっしょにおぼえようか?
読解問題
クリックして答えを見る