せんたくきのおはなし
おへやのすみにある、おおきくてしろいはこをみてごらん. 「ぐるぐる、ざぶざぶ、あわあわ」っておとがするよ. このすてきなはこは、せんたくきっていうんだ. このおはなしは、みんなのおようふくをきれいにする、せんたくきのおはなしだよ. むかしむかし、このげんきなせんたくきがなかったころ、おせんたくはとてもたいへんなおしごとだったんだ. びしょびしょになって、とってもながいじかんがかかったんだよ.
ずっとむかし、アルヴァ・J・フィッシャーというしんせつなひとが、すてきなアイデアをおもいついたんだ. かれはせんたくきに、モーターというとくべつな「おなか」をプレゼントしたんだ. あたらしいおなかのおかげで、せんたくきはひとりでぐるぐるまわったり、おどったりできるようになったんだよ. ぐるぐる、おようふくがまわるよ. あわあわ、せっけんのあわがいっぱい. よごれたくつしたやシャツが、あわのおみずのなかでおどって、すっかりきれいになるんだ. まるで、どろんこのおようふくの、たのしいパーティーみたいだね.
このすばらしいせんたくきがおせんたくダンスをしてくれるから、かぞくみんなはおせんたくにながいじかんをつかわなくてよくなったんだ. そのぶん、たのしいことをするじかんがふえたんだよ. えほんをよむじかんや、そとであそぶじかんがふえたんだ. そして、ぎゅーってするじかんもふえたんだ. せんたくきは、みんながきれいないろのふくをきて、たくさんあそんで、にこにこでいられるようにおてつだいするのがだいすきなんだよ.
読解問題
クリックして答えを見る