ゼウスとオリンポスの神々のはじまり

やまのいえのくうきは、ひんやりしてきもちがいいね。そこからは、せかいじゅうがみわたせるんだ。むかしむかし、ゼウスというおとこのこがいました。このおはなしは、ゼウスとそのかぞくが、おおきなくものうえのやまにどうやってすむことになったかという、こだいギリシャのものがたり、「ゼウスとオリンポスの神々」のおはなしです。ずーっとむかし、タイタンとよばれるおおきなきょじんたちがせかいをおさめていました。ゼウスのおとうさん、クロノスはそのおうさまでした。クロノスは、じぶんのこどもたちがじぶんよりつよくなってしまうのがしんぱいでした。だから、ゼウスのおにいさんやおねえさんたちを、とおくにかくしてしまいました。でも、おかあさんのレアはゼウスをまもり、クレタというしまの、あたたかいほらあなのなかにかくしてあげたのです。

ほらあなでは、やさしいヤギさんやニンフたちがゼウスのおせわをしてくれました。ゼウスは、おいしいヤギのおちちをのんで、おひさまのしたであそんで、おおきくつよくなりました。すっかりおとなになったとき、ゼウスはきょうだいたちをたすけださなくちゃ、とかんがえました。かれは、おとうさんのために、とくべつなしゅわしゅわしたのみものをまぜました。おとうさんがそれをのむと、おなかがとってもくすぐったくなって…げぷっ!おにいさんとおねえさんたちが、みんなあんぜんにとびだしてきました。ヘスティア、デメテル、ヘラ、ハデス、そしてポセイドンです。みんなじゆうになって、おひさまをみることができて、とってもよろこびました。

みんなで、あたらしいリーダーのかぞくになりました。せかいをみまもれるように、くものうえにある、いちばんたかいやま、オリンポスさんにおうちをつくることにきめました。かれらはじぶんたちのことをオリンポスの神々とよび、ひとりひとりにたいせつなしごとがありました。このかぞくと、ちからをあわせるものがたりは、なんぜんねんものあいだかたりつがれてきました。このおはなしは、ひとびとがおおきなぼうけんをそうぞうするたすけとなり、たくさんのすばらしいえやものがたりのひんとになりました。そしていまでも、どんなにおおきなもんだいでも、すこしのたすけがあればかいけつできることを、わたしたちにおもいださせてくれます。

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: ゼウスと、そのおとうさんのクロノス、そしてゼウスのきょうだいたちだよ。

Answer: クレタとうの、あたたかいほらあなのなかだよ。

Answer: ソーダみたいに、あわがぷくぷくでてくるかんじだよ。