エルサレムの物語
丘の上に建てられた、金色の石でできた街です. 太陽の光を浴びると、キラキラと輝きます. 鐘の音、歌声、そしてさまざまな人々のお祈りの声が聞こえてきます. にぎやかな市場からは、スパイスや焼きたてのパンのいい香りがします. わたしはエルサレム. たくさんの人の心にとって、特別な家なのです.
わたしの物語は、とても古くから続いています. ずっとずっと昔の紀元前1000年ごろ、ダビデ王という王様が、わたしを都にしました. わたしは、三つの大きな信仰を持つ家族にとって、神聖な街です. ユダヤ教徒にとって、わたしの中には「嘆きの壁」があります. これは、昔あったとても大切な神殿の一部です. キリスト教徒にとって、わたしの通りはイエス様の物語を伝えています. 彼らは「聖墳墓教会」を訪れます. イスラム教徒にとって、金色の「岩のドーム」は、預言者ムハンマドが天へ旅立った特別な場所です. わたしは、これらすべての尊い物語と祈りを、わたしの壁の内側で大切に守っているのです.
今日のわたしは、世界中からやってくる子どもたち、家族、そして訪問者でいっぱいです. みんな、歴史を学び、つながりを感じるためにここへ来ます. わたしはただの古い石ではありません. わたしは平和の約束であり、人々の間の架け橋であり、たとえ違う物語を持っていても、みんなで一つの家を分かち合えることを思い出させてくれる存在なのです. わたしの心は、みんなに開かれています.
読解問題
クリックして答えを見る