ルーブル美術館のお話
太陽の光を浴びて、キラキラ輝いているよ。私はガラスでできた、大きな三角のお山なんだ。パリっていう素敵な街の真ん中に立っているの。私の周りには、お城みたいに大きくて立派な建物が、私を優しく抱きしめてくれているみたいに並んでいるよ。ねえ、私が誰だか分かるかな? 私はルーブル美術館だよ。
私の物語は、とーっても長いの。ずっと昔、1190年に、フィリップ2世という王様が、街を守るために私を強いお城として建てたんだ。石を一つ一つ積み重ねて、まるで大きなブロックのお城みたいだったよ。それから時間が経って、私は王様やお姫様が住む、キラキラした素敵なお宮殿に変わったの。舞踏会が開かれたり、楽しい音楽が聞こえてきたりしたんだよ。そして、もっと時間が経った1793年に、私はまた新しく生まれ変わったの。世界中から集まった素晴らしい絵や彫刻、たくさんの宝物のお家になったんだ。そして、みんなが遊びに来られる場所になったんだよ。
私の中には、たくさんの宝物が大切にしまわれているんだ。秘密の微笑みで有名な、モナ・リザっていう女の人の絵もその一つだよ。ここにある絵や彫刻はね、みんなに色々な物語を教えてくれるんだよ。昔の人のことや、遠い国のこと。私は、子供たちが遊びに来てくれるのが大好き。さあ、私のところに来て、たくさんの不思議なものを見て、君だけのお話を夢見てみてね。君の想像力は、一番の宝物なんだよ。
読解問題
クリックして答えを見る