こんにちは、ぼくはビデオゲーム!

こんにちは。ぼくのなまえは、ビデオゲーム。きらきらひかるライトと、たのしいおとでできているんだ。がめんのうえでおどるのがだいすき。ぼくがうまれるまえはね、テレビはばんぐみをみるだけのものだったんだ。おはなしをしてくれる、しずかなはこだった。でもあるとき、とってもたのしいアイディアがうかんだんだ。「もしテレビとあそべたらどうなるだろう?」って。「じぶんでライトをうごかして、おどらせることができたら?」って。そうして、おうちにあたらしい「たのしい」をとどけるために、ぼくがたんじょうしたんだ。

ぼくのさいしょのゲームは、とってもかんたんで、たのしかったよ。なまえは「ポン」っていうんだ。ぼくがいのちをもらったのは、1972ねんの11がつ29にち。ノーラン・ブッシュネルさんっていうやさしいひとと、「アタリ」っていうかいしゃのおともだちが、ぼくがうまれるのをおてつだいしてくれたんだ。むかしは、おおきなぼうけんじゃなかったよ。ちいさなしろいせんがふたつ、ラケットみたいにあって、しかくいしろいたまがあっただけ。ラケットがたまにあたると、「ぽん」ってうれしいおとがしたんだ。たまがかべにあたると、「ぴっ」っておとがした。みんながあつまって、にこにこしてた。はじめて、がめんのうえのちいさなひかりをうごかすことができたんだ。まるでまほうみたいだった。みんなわらって、なんじかんもあそんでくれたよ。

あのちいさな「ぽん」と「ぴっ」のおとから、ぼくはどんどんおおきくなったんだ。いまじゃ、きみがそうぞうできるものなら、なんにでもなれるよ。はしるのがはやいレースカーになったり。そらをとんで、まちをまもるスーパーヒーローになったり。カラフルなブロックで、まったくあたらしいせかいをつくるおてつだいもできる。おともだちやかぞくが、いっしょにあつまってわらったり、おうえんしたりするのがだいすきなんだ。ぼくは、みんながたのしんだり、あたらしいことをおぼえたり、すてきなばしょへおでかけするおてつだいをするよ。ぜんぶ、きみのここちよいおうちからできるんだ。すてきでしょ?

読解問題

クリックして答えを見る

Answer: ポンだったよ。

Answer: ラケットがたまにあたったときだよ。

Answer: レースカーやスーパーヒーローだよ。