イカロスとダイダロス
ぼくの名前はイカロス。かつて、ぼくはクレタ島という故郷の島を取り囲む、果てしなく青い海を眺めながら、どこか別の場所へ行けたらと願って毎日を過ごしていたんだ。ぼくの父、ダイダロスはギリシャ中で最も優れた発明家だったけど、ミノス王に捕まらないような船を造ることさえできなかった。だから、ぼくたちは閉じ込められていたんだ。これは、ぼくたちがどうやって脱出しようとしたか、今では「イカロスとダイダロス」と呼ばれる神話の物語だよ。すべては、父がカモメを眺めているときに、賢くて大胆なアイデアがひらめいたことから始まった。父は、海からではなく、空からこの島の牢獄を脱出できると信じたんだ。父はスズメの小さな羽からワシの壮大な羽まで、あらゆる大きさの羽を集め始めた。ぼくも父を手伝って、崖沿いを走り回り、心臓は恐怖と興奮でドキドキしていたよ。父は羽をカーブを描くように並べ、小さいものは糸で縛り、大きいものは蜜蝋で固定して、ゆっくりと二対の壮大な翼を作り上げていった。それはまるで巨大な鳥の翼のようで、自由への希望を秘めていたんだ。
準備ができた日、父はぼくの肩に一対の翼を取り付けてくれた。それは奇妙で素晴らしい感触だった。「イカロス、よく聞くんだ」と、父は真剣な声で警告した。「あまり低く飛んではいけない。海のしぶきで翼が重くなってしまうから。しかし、あまり高く飛んでもいけない。太陽の熱で蝋が溶けてしまうから。私のそばを離れるな」。ぼくはうなずいたけど、父の言葉はほとんど耳に入っていなかった。頭の中は空のことでいっぱいだったから。ぼくたちは崖の端まで走り、力強く地面を蹴って空へと飛び立った。信じられないような感覚だった!風が顔をかすめ、眼下の世界は緑の土地と青い水の地図のようになった。ぼくは喜びで笑い、腕を羽ばたかせて、どんどん高く舞い上がった。まるで神様になった気分で、地上のあらゆる束縛から解放されたようだった。興奮のあまり父の警告を忘れ、ぼくは暖かく黄金色に輝く太陽を追いかけて上へ上へと飛んでいった。太陽に触れて、その力を感じてみたかったんだ。高く登るにつれて、空気は暖かくなっていった。腕に蝋が一滴、また一滴と落ちてくるのを感じた。ぼくは恐怖に駆られて自分の翼を見た。羽が緩み始め、ふわふわと剥がれ落ちていく。蝋が溶けていたんだ!必死に腕を羽ばたかせたけど、もう手遅れだった。ぼくは美しい青い海が迫ってくる中、何もない空中を転がり落ちていった。最後に見たのは、空に浮かぶ小さな点になった父の姿と、風に消えていく父の叫び声だった。
父は無事にたどり着いたけど、ぼくを失った悲しみから立ち直ることはなかった。父はぼくを偲んで、たどり着いた島にイカリアと名付け、ぼくが落ちた海は今でもイカリア海と呼ばれている。何千年もの間、人々はぼくたちの物語を語り継いできた。最初は、年長者の言うことを聞かないことや、「ヒュブリス」と呼ばれる過剰なプライドを持つことの危険性を教える、古代ギリシャ人が語る警告の物語だった。でも、ぼくたちの物語はただの教訓じゃない。それは空を飛ぶという夢、新しいことに挑戦する勇気、そして不可能に思えることに手を伸ばすことの美しくスリリングな感覚についての物語なんだ。ピーテル・ブリューゲル(父)のような画家はぼくの落下を描き、オウィディウスのような詩人はぼくの飛行について書き、発明家たちは父の才能に刺激を受けてきた。「イカロスとダイダロス」の神話は、大きな夢と知恵のバランスをとることを思い出させてくれる。太陽を目指すのは素晴らしいことだけど、翼を慎重に作り、導いてくれる人々の声に耳を傾けることも大切だと教えてくれるんだ。ぼくたちの物語は生き続け、誰もが空を見上げて「もし飛べたら?」と不思議に思う気持ちを後押ししてくれる。
読解問題
クリックして答えを見る